日記:設計ミス
3月20日(月)
サイトタイトルを変更しました。淡白すぎるものからちょっと変えたいなと思いながら放置していた。ある時自転車をこぎながら考えついたひとつの候補でそのまま決める。その日昼間人と手術の話をしていたのが関係している。ちなみに私は盲腸すでに切除しています。PC表示が微妙なのでテーマ(みため)を変えたいけど、、今年の目標のひとつがテーマ自作なので、それものちのち、、、
仕事、やばいと焦った結果わりと余裕が出てきた。この前のドミューンききそびれたのが残念。仕事しながら中原昌也の話していたところを少し流していたけど、断片しか聞こえてこなかった。マリ&フィフィ収録の一編を高橋源一郎が読んでるところとかが聞こえてきた。
今日の仕事現場で明らかな設計ミスの手洗い場に遭遇して笑った。トイレの。手洗い場の水の勢いがものすごく、かつ水をうけるところが異様に浅くて、上半身満遍なくしぶきを浴びた。今まで出会った中で最強のハネだった。こういう真面目ミスみたいなものに弱い。
twitterの無課金ユーザーの認証問題が勃発していたらしいが、全然把握していなかった。最近トレンド表示にうんざりして(みるのが悪い)、とりあえず設定をオーストラリアにしていたから気がつけなかったのかもしれない。オーストラリアでは少し前はクリケットとかが盛り上がっていた感じである。
パルム・ガーナ問題というのが自分の中であって、ガーナのパッケージって明らかにパルムのパクりだけど、全然追求がなされないという問題で、これが平然とまかり通るのかと驚愕する。結構もやっとしているがパルムとガーナは気分によって買い分けている。これと同じで、びっくりカーテン・びっくりカーペット問題というのがある。これに関しては流石に後発が悪質では?と思っている。
高木正勝がわりと好きだが、作曲数が多すぎて何に何が収録されているのかまるで把握できていない。朝ドラの曲は15分番組用なのに5分〜10分超の曲がけっこうあるのがどういうオーダーだったんだと不思議になる。